MARCOMAR JAPON

スペインの海と太陽の恵み

スペイン2014

San Pedro de Pinatar(サン・ペドロ・デ・ピナタール)番外編

サン・ペドロ・デ・ピナタールについたのその日はFelixが車で30分くらいのところに巨大なショッピングモールができたから行ってみようということになり、そこで軽い食事。 といってもこのボリューム(笑) 記念撮影 そして次の日はいつも?のFelixの友人で料…

San Pedro de Pinatar(サン・ペドロ・デ・ピナタール)その5

今回は商談、打ち合わせの翌日に仕入れ先のSalazones DiegoのあるSan Pedro de Pinatar(サン・ペドロ・デ・ピナタール)の近くの漁港と塩田までFELIXに連れてきてもらいました。もうおじいさんなのに、ほんとにありがたいです。 海岸はすぐちかくで、Mar me…

San Pedro de Pinatar(サン・ペドロ・デ・ピナタール)その4

スペインの珍しい缶詰めの続きです。 まずこちら MELVAと書いてあります。調べるとソウダカツオです。日本でも最近は割と知名度も少しは上がっているのではないでしょうか?こちらはマルソウダですが、ヒラソウダになると市場でも割と高値で取引されたりしま…

San Pedro de Pinatar(サン・ペドロ・デ・ピナタール)その3

スペインの珍しい缶詰めを色々ご紹介します。 SALAZONES DIEGOの工場にある直営店とムルシアのカテドラル(大聖堂)の近くにある直営店SALMENTUMで色々写真を撮ってきました。 まずはじめに貝類です。 【BERBERECHOS(ベルベレチョ)】 ザルガイというトリ貝…

San Pedro de Pinatar(サン・ペドロ・デ・ピナタール)その2

今回はSALAZONES DIEGOでみつけた珍しいからすみをご紹介します。 からすみは「ボラの卵を塩漬けして乾燥させたもの」と誤解している方が多いのですが、正しくはボラと限ったものではなく、ボラのカラスミはその一つに過ぎないのです。 またスペインにもカラ…

San Pedro de Pinatar(サン・ペドロ・デ・ピナタール)その1

いよいよ最大の目的地、SALAZONES DIEGOのある San Pedro de Pinatar(サン・ペドロ・デ・ピナタール)へやってきました。 海沿いの街でスペインでも有数の塩田があります。勿論ビーチもあります。 打ち合わせに向かいます。前回同様モロッコでの戦友FELIXも…

MARCOMARについて

スペイン2014シリーズ、ようやく今回の出張の最大の目的地である、 ムルシアの サン・ペドロ・デ・ピナタール(San Pedro de Pinatar)へやってきました。 その前に当社の名前MARCOMAR JAPONの意味と由来について少しここでお話ししたいと思います。 私は今…

バレンシア番外編

バレンシアには日曜の夕方についたので、閑散としてました。 バスターミナルそばのホテルに宿泊 ちかくにEL CORTE INGRES そして街の中心へ行きました。 日曜日の午後なので勿論予想通りさびしい感じです(笑) 日曜日は家族で食事したりして過ごす事が多い…

バレンシアの市場

もちろんバレンシアでも市場へいきました。 ヨーロッパでも有数の大きさを誇る市場です。20世紀始めに建てられたモダニズム様式の美しいガラスドーム型の建物です。 入り口付近にはカフェが立ち並んでいました。そのうちの1件で朝食。 外で食べるパン・コ…

バレンシアのオリーブオイル その2

前回のブログからずいぶん時間が空いてしまいました(汗 スペイン出張から戻り早2か月。忘れないうちにどんどん更新していこうと思います! 今回は、お邪魔したオリーブオイルメーカーVEGAMARのワイナリーにあるとっても素敵なお食事スペースでのオリーブオ…

バレンシアのオリーブオイル その1

今回のスペイン出張の大きな目的地、バレンシアへやってきました。EVオリーブオイルの現地視察です。もちろん市場も見てきました。 その時の様子をご覧ください。実際の収穫~生産時期ではないので、工場は稼働していません。 まずは工場です。 収穫時期は24…

Barcelona(バルセロナ)のレストラン その2

18世紀に開店したというレストラン CULLERETESへいきました。カタルーニャ州では一番古く、スペイン国内でも2番目に古いというレストランです。 http://www.culleretes.com/en/home Menu del dia(所謂ランチ)、vino de casa (樽だしワイン)、Cerveza(…

Barcelona(バルセロナ)のレストラン その1

数年前、モロッコのSIDI IFNIにいたころにお世話になった、バルセロナ在住のF氏に連れって行ってもらい、ごちそうになりました。 先輩ですがお互い水産関係。 3人でワイン2本。そして昔話に花が咲き、そのあとは市内観光まで連れてってもらいました。 ほん…

Barcelona(バルセロナ)の市場 その2

バルセロナの市場、サンジョセップ二日目。 やっぱり最初に魚の塩干屋へ行ってしまいます。 そして市場内にあるバルは確実に観光客用のちょっとお高いお値段のようなので、塩干屋のバカラオのコロッケで腹ごしらえ。色々話していると、ここで売っているカラ…

Barcelona(バルセロナ)の市場 その1

サンセからバルセロナまでは汽車で向かいました。スペインで汽車に乗ったことがなかったので、割とエキサイティングでした。座席も広めでバスより楽かも。 反対のホームに来た古い車両 バルセロナで有名なサン・ジョセップ市場(Mercat de sant josep)。毎…

San Sebastian(サン・セバスチャン)のレストラン

このタイトルからすると、サンセの有名なレストランのレポートみたいですが、 滞在期間も短く、ましてミシュランの星の付くレストランはかなり前から予約入れないと無理。そしてバル巡りもしていたので、結局1件しか行けませんでした。 どうしてもタラのピル…

サン・セバスチャン番外編その3

サン・セバスチャン番外編の最後は「買い物」です。 今回の出張の目的の1つに「マルシェや商品撮影のためのディスプレイ用品購入」というお題がありました。それが早速サンセで見つかりました。 こちらのお店 こちらは仕入れたディスプレイ用品 ヒトデは本物…

サン・セバスチャン番外編その2

サン・セバスチャンはバスク地方です。 言葉はカステジャーノ(所謂スペイン語)が使われますが、道の案内板はまず最初に、バスク語が表記されています。 今回は気に入ったもの、「へえ~」と思ったりしたものをいくつか。 まずこちら。水槽に魚や海老(アカ…

サン・セバスチャン番外編その1

スペインのイメージってフラメンコやパエージャ(パエリア)の影響か、やっぱり南の方のイメージなんですよね。降り注ぐ太陽とぬけるような青い空と果てしなく広がるオリーブ畑? でもスペインの北部地方は雨も多く、緑が多いのです。 そして夏はとても日が…

San Sebastian(サン・セバスチャン)のピンチョス その4

サンセを立つ前、最後に入ったお店は、市場の魚介類塩干し店のお店の人に教えてもらったお店です。 お店の名前はBETI JAI http://www.betijaiberria.es/ こちらのお店、内装が白を基調とした感じで明るい店内、カウンターにも見やすくピンチョスがずらり。そ…

San Sebastian(サン・セバスチャン)のピンチョス その3

今回の出張で、サンセの滞在は2日と半日だったので、時間を有効利用しなくては、と朝からバルでピンチョス! 朝から食べられるのかしらと思いつつ街へ出てみると、それが朝からちゃーんとやっていて、しかもピンチョスもちゃんと準備されてるんですね。 夜ご…

San Sebastian(サン・セバスチャン)のピンチョス その2

サン・セバスチャンの市場(Mercado)です。 市場と言っても一般の人が買いに行ける市場、Mercadoです。 ちなみにプロ(Mercadoの魚屋さんや水産会社など)が行く市場はスペイン語だとLonjaと言います。魚市場だとLonja de Pescadoresですね。 こちらSan Seb…

San Sebastian(サン・セバスチャン)のピンチョス その1

今回の出張の目的の1つ 「スペインのピンチョスを現地で実際に食べてみる」 そしてそのサブタイトルは ↓ 特にアンチョビや塩干魚介類や魚の缶詰を使ったピンチョス ということで、まずはアンチョビを使ったピンチョスを食べました。 現地出身、現地在住の詳…